大地や太陽、自然のパワーをたっぷり受けて育つ野菜や穀物たち。
見て触って料理しているだけでも元気になります。
見て触って料理しているだけでも元気になります。
なかでも野菜たちとじっくりと仲良くなれる料理はスープ。
玄米と大豆を炒るところからはじめキャベツや香味野菜、根菜に干し野菜…、こんぶ、きのこなどベースのスープをしっかりといただく。
火にかけると部屋中にあふれだす生命力たっぷりのよい香り。
豊かな自然が続く限り尽きることのないチカラ。。
玄米と大豆を炒るところからはじめキャベツや香味野菜、根菜に干し野菜…、こんぶ、きのこなどベースのスープをしっかりといただく。
火にかけると部屋中にあふれだす生命力たっぷりのよい香り。
豊かな自然が続く限り尽きることのないチカラ。。
私たち自身にも本来ある生命力。自然と調和し様々ないのちとつながり、育み、今日から未来へ。
本来の豊かさを感じ感謝し、心身ともにおだやかに美しくなれたらと。。。
そんな想いとワクワクで料理しています。
◎PROFILE
PURE VEGGY & AYUS
Harumi
発酵・自然食研究家。スパイス&ハーブ、アーユルヴェーダ料理研究家。薬膳アドバイザー。
食と健康について様々な角度から研究。
スパイス&ハーブ、アーユルヴェーダ理論、マクロビオティック、薬膳、オイル、スーパーフードなど必要に応じて心身ともに健康となる食の提供を行う。
◎活動内容
スパイス & ハーブ 料理教室 PURE AYUS 主宰
発酵ナチュラルスイーツ工房 PURE VEGGY
———————————————————————————
幼少期より家族の病気をきっかけに食事療法、健康オタクの家庭に育つ。
素材本来の美味しさに目覚めるとともに、料理の美しさ豊かさに惹かれ様々な料理や菓子に興味をもつ。
「美味しい料理は健康にもよい!」と行きつき「健康×食」の勉強を始める。
これまで海外約30都市を旅し、これからも旅をし続けるだろう旅好き!
旅先で出会い料理を習い繋がる楽しさがやめられない。。
料理学校やホームスティなどで郷土料理や菓子を学ぶ。
2019年も奥の深い~南インドのケララへ。
再び、素晴らしいスパイス使いと
アーユルヴェーダ理論に基づいた料理を学びに行ってきます。
皆さんと美味しい元気な料理をかこむ時間を楽しみにしております!
◎Curriculum Vitae
■アーユルヴェーダ
・大阪アーユルヴェーダ研究所 基礎講座(約150時間)修了
・日本アーユルヴェーダ学会
アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー 取得
・南インド Kerala Ayurveda Academy
Ayurvedic Cookery(アーユルヴェーダ薬膳) コース 修了
■健康管理士一般指導員 取得
健康管理能力検定1級 取得(文部科学省認定)
■マクロビオテック
・正食協会 上級、師範科 修了
・クシマクロビオテック Advanced 修了
■薬膳
・全日本薬膳食医情報協会
北京中医大学日本校
薬膳インストラクター 修了
■タイ料理(スパイス&ハーブ)
・バンコクの料理専門学校「Wandee Culinary School」にて
タイ教育省認定certificateを取得
■南インド料理(スパイス&ハーブ)
・ケララ州の料理家(4名)、4ツ星ホテルシェフたちより
スパイス&ハーブ料理を渡印の度に習得 : 2017年~2019年
■ローフード
・Japan Living Beauty Association
ローフードマイスター1級 修了
■オイル
・日本オリーブオイルソムリエ協会
ジュニアオリーブオイルソムリエ 修了